日本遺産に登録されました
⽇本遺産とは地域の活性化を⽬的として、⽂化庁が認定した
⽇本の⽂化・伝統のストーリーを語る有形・無形の⽂化財です。
令和元年「1300年つづく⽇本の終活の旅〜⻄国三⼗三所観⾳巡礼〜」がこの⽇本遺産に認定されました。
新着情報
- Tweets by jh_saikoku33
- 2024.10.24 「日本遺産フェスティバルin極上の会津」のご案内 令和6年10月26日(土)・27日(日)
- 2024.10.10 令和6年行事スケジュールを更新しました
- 2024.10. 8 令和7年4月1日(火)からの拝観料等値上げのお知らせ/西国第9番札所 興福寺南円堂
とは?
⻄国三⼗三所とは近畿2府4県と岐⾩県にある33箇所の観音菩薩を祀る寺院の総称です。
これらの寺すべてを回ることを⻄国三⼗三所巡礼とよび、⽇本最古の巡礼の路といわれています。
すべての寺で祈りを捧げ、御朱印をいただくことで「満願」となり
極楽往⽣できると信仰されています。
-
食
時代ごとにおいしく進化してきた各札所の名物。伝統的な⾷べ物だけでなく、ピザやパン、スイーツなど巡礼に⽋かせないグルメが楽しめます。
-
観光
仏像や建築、庭などお寺ごとの景観はもちろん、周辺にも⾒逃せないポイントがあります。もしかしたらあなただけの絶景を発⾒できるかも?
-
お参り
⼀⾔に「お参り」と⾔っても敬意の表し⽅は⼈それぞれ。だけどせっかく巡礼をするなら、お参りの知識を学んでもっと巡礼を楽しみませんか。
巡礼おすすめコース
お寺巡りしてみたいけど、どこから回ればいいかわからないという方に
巡礼コースをご提案します。
-
熊野から紀伊路を訪ね
スタートは熊野三山のひとつ那智山青岸渡寺から。そこからは、かつての紀伊路を辿るように海岸線に沿って和歌山へ。山海の幸を味わえる施設が周辺には多く、道...
-
名勝から国宝へと続く路
日本三景・天橋立を望む成相寺からのルート。丹後から琵琶湖畔へと移動し、琵琶湖に浮かぶ竹生島・宝厳寺では国宝の「唐門」をはじめ重文の数々を巡りたい。
-
北摂から六甲、山手を行く
大阪北部から宝塚、六甲から丹波へと続く山手エリアに点在する寺を巡るコース。移動距離も長くなるので、休憩がてら温浴施設に立ち寄り露天風呂でリフレッシュ...
-
湖国・近江から京へと
奈良時代からの最古の歴史を持つとされる石山寺をはじめとする琵琶湖以南の寺を巡り京都へ。京都市内には清水寺など寺が密集していることもあり、市内観光も併...
-
万葉の風に吹かれて
7〜8世期末につくられたと言われるキトラ古墳を中心に、古墳時代から飛鳥時代に築かれた社寺などを巡り、古の文化に思いを馳せる旅。
お寺・スポットを探す
巡礼はどの札所から巡っても⼤丈夫です。
⾏きたいエリアや周辺の札所などから札所を探してみましょう!
-
エリアから探す