とは?
ABOUT
人々を救済する求道者として仏教において崇拝されている観音菩薩。
この観音菩薩を祀る、2府5県にまたがる33箇所の寺院を西国三十三所といいます。
すべての寺を巡り祈りを捧げることで、優しさ・心遣い・勤勉さといった心のありようを身に着け、
穏やかに送る充実した人生とその結果として極楽往生ができると信じられています。
また、西国三十三所の中には観光地として注目を集める寺も多いことから、
巡礼と一緒に観光を楽しむ巡礼者も多くいます。
日本遺産に登録されました
日本遺産(JapanHeritage)とは地域の活性化を目的として、
文化庁が認定した日本の文化・伝統のストーリーを語る有形・無形の文化財です。
令和元年5月20日「1300年つづく日本の終活の旅〜⻄国三十三所観音巡礼〜」が
日本遺産に登録されました。
「いかに豊かな心で生きるか?」を考えるきっかけとして日本最古の巡礼路を巡ってみませんか?
の魅力
⻄国三十三所巡りは、2019年5月に日本遺産に登録され、
観光としても注目を浴びています。
お寺が好きな方はもちろん、お寺巡りをしたことがない方も楽しめる
⻄国三十三所巡りの魅力をご紹介します!
GOURMET
食を楽しむ
〜グルメ・スイーツ 〜
巡礼に疲れたらゆっくり座っておいしいものを食べながら休憩をしたいもの。
⻄国三十三所には古くから愛されてきた各札所の名物があります。
精進料理などの伝統的な食べ物だけでなく、ピザやパン、スイーツなど
観光に欠かせないグルメが楽しめます。
三十三所巡礼と一緒に名物菓子を楽しむスイーツ巡礼なんかもできますよ。
-
-
-
CODATE293cafe.
ゆっくりとくつろげる空間です。個室も有ります。完全予約制にはなりますがステーキランチも人気。 ※緊急事態宣言中はテイクアウト専門店とさせていただき ...
-
-
-
-
オリエンティーマキ
出汁巻たまごが評判のランチはドリンク、デザート付きで¥900から。特製カレーやオムライス他も多くのファンがいます。持ち帰り弁当は配達もしています。会 ...
-
-
-
-
ふく蔵
ふく蔵は、明治時代の酒蔵を再生した、酒蔵直営のお店です。 お出しするお料理は、上質な米と水だけで醸される富久錦の純米酒と同様に、安全でごまかしのな ...
-
-
-
-
松葉
原料にこだわり、体にやさしいようにすべて手作りで無添加で作っています。
-
-
-
-
caféFLAT
テイクアウト(税込) お任せ弁当1100円 唐揚げ弁当850円 12月〜5月限定の農園産 苺サンド🍓790円 カフェ炭火珈琲450円 その ...
-
-
-
-
駅舎工房 モン・ファボリ
大正4年生まれの木造駅舎からお届けする素朴な米粉パン。地元発祥の”幻の酒米”野条穂(のじょうほ)と地域の美味しい食材を使って手づくりしています。旅情 ...
-
-
-
-
ヤク&イエティ
京都の台所、錦市場のすぐ近く。ネパール国旗が目印の異国情緒溢れるお店。ネパールカトマンズの5つ星レストラン出身のシェフが作る本場ネパール料理は、一度 ...
-
-
-
-
いっ福café
飲食店や土産物店が軒を連ねる賑やかな観光地の路地を入った隠れ家のような静かなスペース。アレルギーフリー(特定原材料27品目中大豆のみ使用)や、有機野 ...
-
-
-
-
Hakmokren
築200年の商家を改築したカフェ&ギャラリー。ロールケーキとお茶で穏やかな時間を。
-
SIGHTSEEING
観光を楽しむ
〜 イベント・体験 〜
各札所寺院での体験はもちろん、
お買い物や行事、景観など周辺にも見逃せないポイントがあります。
梅・桜・藤・アジサイなどの花や森の緑・紅葉など季節ごとの景色、壮観な滝など自然を楽しむ旅で
あなただけの絶景が見つかるかも!
-
-
-
八幡山ロープウェー
山頂からは琵琶湖、安土城址、旧城下町の近江八幡が見渡せます。
-
-
-
-
黒壁スクエア
明治時代に銀行として建てられた現・黒壁ガラス館を中心に、ガラス工房や体験教室、ギャラリーやカフェなどが軒を連ねる一角。
-
-
-
-
道の駅 舞鶴港とれとれセンター
京都府内最大の水産基地として栄える舞鶴港に隣接。季節を問わず、旬の魚介が充実。
-
-
-
-
舞鶴赤れんがパーク
明治から大正にかけて建設された赤れんが倉庫群。2012年に観光交流施設としてオープン。
-
-
-
-
天橋立ビューランド
天橋立を望む展望台や、観覧車などの遊具も。園内へはリフトかモノレールでアクセス。
-
-
-
-
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
開放感あふれる大露天風呂やサウナなど入浴設備のほか、レストランも併設。
-
-
-
-
大阪国際空港周辺緑地(伊丹スカイパーク)
大阪国際空港の滑走路に隣接し、航空機の離発着を目の当たりに。
-
-
-
-
国立民族学博物館
世界の人びとの暮らしや文化を伝える約12,000点の資料を展示。
-
-
-
-
茨木市立川端康成文学館
茨木で育ったノーベル文学賞作家・川端康成を記念し、作品にちなんだ企画展などを開催。
-
OMAIRI
お参りを楽しむ
一言に「お参り」と言っても敬意の表し方は人それぞれ。
一番大切なのは真剣な思いです。
だけどせっかく巡礼をするなら、お参りの基本的な知識を知っていた方が楽しめますよね。
そこでここではお参りの基礎知識のクイズや作法をご紹介します。
お参り作法クイズ
-
-
A白装束以外
NG -
B普段着でも
OK
お参りの服装は
決まっている? -
-
-
Aある
-
Bない
巡る順番に
決まりはある? -
-
-
A手を叩いて
参拝 -
B手を合わせて
参拝
お寺でやっては
いけないのは? -
-
お参りの服装は
決まっている? -
正解は
B普段着でもOK
必ず白装束を着なければならないという決まりはありません。ただし、真剣な心はとても大事。派手な服装は極力避けましょう。
-
巡る順番に
決まりはある? -
正解は
Bない
お寺巡りの順番に、特に決まりはありません。1番から順でも、好きな順番で巡ってもOKです。
-
お寺でやっては
いけないのは? -
正解は
A手を叩いて参拝
お寺では、手を合わせて参拝します。右手が仏様、左手が我々すべての生き物を表し、両手を合わせることで仏様と一つになるという意味があります。
お参りの作法
-
-
-
山門で合掌一礼し、境内へ入ります。
-
-
-
-
手水鉢で左手、右手、口の順に身を清めます。
-
-
-
-
本堂(観音堂)で線香、ろうそく、賽銭、納め札などを御供えします。
-
-
-
-
数珠を左手にかけ、読経を行います。
-
-
-
-
納経所で納経料を納め、御朱印をいただきます。
-
-
-
-
帰りも行きと同様に、敷地を出たら合掌一礼して去ります。
-
-
お参りの服装は
決まっている? -
正解は
B普段着でもOK
必ず白装束を着なければならないという決まりはありません。ただし、真剣な心はとても大事。派手な服装は極力避けましょう。
-
巡る順番に
決まりはある? -
正解は
Bない
お寺巡りの順番に、特に決まりはありません。1番から順でも、好きな順番で巡ってもOKです。
-
お寺でやっては
いけないのは? -
正解は
A手を叩いて参拝
お寺では、手を合わせて参拝します。右手が仏様、左手が我々すべての生き物を表し、両手を合わせることで仏様と一つになるという意味があります。
ギャラリー
お参りするお寺を探す